公開している動画URLはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=ajw-vHS9cB0
動画の説明文にも書いてありますが、この曲はボーカルデータについては購入したものを使用しています。
つまり、購入したボーカルに合わせてインストを製作するという作業をしました。
メロディー(主旋律)が決められているので、展開の付け方等はある程度決まってきます。そういった点からすれば、悩むことは少なかったです。
逆に、自分で0から作り出すという楽しみがあまり無かったかもしれません...笑
でも満足のいく作品に仕上がって満足でございます~
強いて言うなら、ノイズ(歪み系)エフェクトを少し足してもよかったかなーと今さらですが思ってます。
これからも音楽を通して面白いこと、刺激的なことに取り組んでいきたいと思っています。
新たに始めたいプロジェクトもあるので、しっかり準備して頑張りたいと思います!!
2016年8月21日日曜日
ニコ動でのオススメ新曲紹介(2016年7月編)
2016年7月に投稿された曲の中でオススメの曲を紹介します!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29341513
→ViA Factory さん作曲の、「宇宙への手紙」という曲です。
透明感のある曲となっていて、非常にリラックスできますよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29341513
→ViA Factory さん作曲の、「宇宙への手紙」という曲です。
透明感のある曲となっていて、非常にリラックスできますよ!
登録:
投稿 (Atom)
情報の受けとり方02
情報を受けとる媒体について、特徴を把握する。 ~新聞~ 主に文字を読むことで情報を受けとる。新聞社によって論調が異なるのも特徴。 ・正確性:新聞社によって主張が異なる場合があるが、少なくとも世の中で起きた事柄を把握するという点では正確な情報を受けとれる...
-
例によって、最近衝撃を受けた曲たちを紹介します! ↑BABYMETALのライブ映像。SPEEDの「White Love」をカバーしています。 中元すず香さんの歌声がヤバいです。上手すぎます。(※生歌です) ライブ楽しいだろうなー ↑...
-
(スマホから投稿) タイトル通りです。スピーカースタンド買いました! 2ペアセットで1万円以内で買えました! 高さ・角度調節ができるのがありがたいですねー スピーカーを設置するときは接地部分から距離をとり、机が共振したりするのを防がないと本来のスピーカーの能力が...